スポンサーリンク
雑文

健康的なZOOM宅飲みをご提案

雑文
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

みなさま明日からゴールデンウィークですね! 毎日お疲れさまです。

今日は理想の「ZOOM宅飲み」について書いてみます。

お酒はホットで

日本酒なら熱燗。

ワインならホットワイン。

焼酎なら緑茶ハイお湯割りで。

チェイサーとして温かいカフェインレスのお茶をホットで。

ビールや炭酸系が我慢できない時は、ビールをチェイサーにプラスしてください。

お酒+ビール+ホットのお茶です。

麦茶や十六茶や爽健美茶をコップに移して、

レンジで1分チンすると良いですよ!

アルコールの力も借りて身体の芯から温まりましょう!

イメージ画は冷たいものオンパレードで、しかも外ですね💦

これしか無かった……( ̄◇ ̄;)。

おつまみは乾物で

理想は海苔。味付け海苔でもok。

ナッツ、特にクルミを少量。

スルメやジャコやカタクチイワシも良いです!

ミネラルとオメガ3油を補給出来ます。

よく噛んでお腹いっぱいになるから、

悪酔いしづらくなりますよ。

甘いものが好きな方は、「干し芋」おすすめ。

砂糖ゼロなのに甘くて食べ応えがあってお腹いっぱい(*≧∀≦*)

手に入るなら果物も!つ

少しだったら梅干しも良いです。アルカリ食品♪

地べたに座ってストレッチしながら飲む

椅子に座っていると、お腹が圧迫される姿勢になるので消化が悪くなります。

床に座布団やタオルを敷いて座り、

こっているところをゆっくり伸ばせる姿勢になると良いです。

あまりワサワサ動くと酔いが回りますが、

開脚とか首肩のストレッチとか軽くだけれどゆったりと深く伸ばすと、

リラックス効果がアップして楽しく酔えるかも。

ご夫婦で晩酌なら、ぜひお二人で身体を解放してながらお楽しみください。

ZOOM飲みへの提案

みんな結構真顔で参加してる人が多いです。

せっかく「飲んでる時の素の自分の表情」が画面に表示されています。

楽しそうな表情を色々作って、

どれがしっくりくるか試してみてはどうでしょう。

笑うことの科学的効果として、呼吸が深くなりリラックスするというものがあります。

口角を上げると呼吸がしやすくなります。

ぜひ試してみてください。

目指せ! リラックスした自然な笑顔の習得!

さようなら! 自分も相手も気持ち悪い愛想笑い!

今日は仲間たちとZOOM瞑想&ヨガ会をやってみました。

意外とやれるものですね!

むしろ大人数だと会議室確保にお金がかかるので、オンラインは便利でした。

外国にいる友達も簡単に参加できますしね!

全然外に出ていないけど、歌舞伎は見れるし、

先日は初対面の人と終電気にせずコロナ後の世界についてお話しして、

在宅であっても好奇心と腹側迷走神経を凍らせずに生きていけるなと実感しました⭐︎

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました