スポンサーリンク
はじめて来てくださった方へはじめになどまとめ記事(サイト内リンク集)ストレス対処モラハラ、自己愛性人格障害分析記事(病気、虐待、自己愛)基礎科目

権威ある正確な「講義」で脳と心理の幸福学を学ぼう!

慶應SDM はじめて来てくださった方へ
慶應SDM
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

たまには「動画で慶應大学大学院の授業を」

前野隆司教授の講義「システムの科­学と哲学」

今日はブログに代えて、この慶應義塾大学の前野先生の講義リンクをシェアします。

慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科における前野隆司教授の講義「システムの科­学と哲学」の一部です。この講義では、「幸せのメカニズムー実践・幸福学入門」と題し­て、同名の著書(講談社現代新書、2013年)で述べた内容など、幸福学・ポジティブ­心理学・レジリエンス・マインドフルネスに関する内容を話しています。

私はしょせん当事者なので、学説を噛み砕くことはできても、

学説を正しく正確に主観抜きでお伝えすることには向いていません。

でも、この講義でおっしゃっていること、

そしてこのチャンネルに上がっている動画で前野先生がおっしゃっていることは、

基本的にほぼ私がいち当事者として感じている実感ベースのことと同じです。

「最強のメンタルの作り方」realPTGのリアル
「トラウマを超えるメンタル」について私なりの結論を書きます。・楽観的で理想に燃えているけど、方法論は超絶リアリスト・基本はリラックスして身体が安定していて体調に自信がある、余裕がある・問題が起きたら、即座に分析・分解・解決・分析のループを回しつづける・身体に余裕があり、身体と心(心技体)が一つなので、不安や不満や愚痴が出てこない・必要な過去は利用し、不要な過去は許した上で「活用する」です。

幸福尺度のことなども一応知識としては知った上で書かせていただいていますが、

改めて権威ある教授から幸福尺度の話を聞かれるのとでは

また全然納得度合いが違うと思いますので、最初から通して聞いていただきたいです。

虐待もモラハラもキーワードは自制心?
自己愛とは防衛である! と以前の記事で書きました。 私もかつて、なぜか相手をディスったり、「他人下げ」をしてしまうことがありました。 真摯に反省しているし、その後に本人にお詫びをしました。 「あの時は余裕がなくて酷いこと言って...

地位材と非地位材

「幸せのメカニズムー実践・幸福学入門」(慶應SDMの講義「システムの科学 と哲学」の一部)
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科における前野隆司教授の講義「システムの科­学と哲学」の一部です。この講義では、「幸せのメカニズムー実践・幸福学入門」と題し­て、同名の著書(講談社現代新書、2013年)で述べた内容など、幸福学・ポジティブ­心理学・レジリエンス・マインドフルネスに関する内容を話...

この動画で述べられているポイントとして、23分頃でお話なさっていますが、

「地位材」と「非地位材」という言葉があります。

モラハラDVいじめの自己愛虐待者は、基本的につねに「比べる」地位材にこだわります。

だからいつも不幸で、どんなに金を稼いでもどんなに美男美女でもお洒落でも

決して一生満たされることがありません。

DV・モラハラ・いじめと「凍り付き」⇄脳内麻薬
虐待者は、ざっくりいうと「ドーパミン中毒者」「脳内麻薬中毒者」です。 凍りつくのが怖いし嫌だから、手軽に脳内麻薬をゲットして、 自分を変える努力ゼロで手っ取り早く幸せになろうとしています。 今日はそれについて書かせていただきます。
スポンサーリンク

リアルPTG=お金をかけず幸せを長持ちさせ、かつ自己成長する方法

比較しない幸せを目指す

リアルPTGが目指すのは「地位材からの脱出」です。

幸福になるのは手軽ではないし、努力や地道なケアが必要で地味ですが、

幸せ感が長持ちするし、お金もかからないし、他人にも恨まれません。

大事なこと:DV、モラハラ、いじめの根本原因
被害者は「私が悪い」と自罰的になりますが、それは一番危険です! 当事者としての経験から、「加害者の弱さ」を多角的に検討します。

時間の使い方を有効なものにチェンジ!

どうせYouTubeご覧になるなら、質の高い情報をゲットしていただければ

まずは知識が変わります。

あなたが熱心に前野先生の動画を見ていたら、ご家族も巻き込まれて興味を持つかもしれません。

ぜひ、「ついつけている娯楽」から質の高いものにチェンジしてみてください(*^▽^*)

 

✨励みになるので押していただけたら嬉しいです(*´-`)

✨ 本ブログの参考文献&お役立ちグッズ紹介はコチラ✨

https://room.rakuten.co.jp/realptg/collections

✨ 私もカウンセラー登録してます!長引く病気・症状に。知識×実体験で寄り添います

個別質問に答えます チャットにてオールジャンルの個別相談を承ります | 心の悩み相談 | ココナラ
ホームページやブログをご覧いただいて直接個別にご質問やご相談があればこちらからお願いします。ご依頼→ご相談内容詳細お伺い→回答→追加のご質問があれば→回答で1セ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました