スポンサーリンク
「治らない病」克服日記ストレス対処毒親解離

テーマソング

19 音楽 「治らない病」克服日記
19 音楽
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

「優等生」じゃなかった、の?

トラウマセラピーをしていると、人格がどんどん合流する。

直近では「受験生の私」が解離の長旅から帰ってきた。

肋骨に棲んでいた彼女は言い放った。

ーーあのね、私、試験得意じゃないし、好きじゃないから。

ーー今さら大学院受験とかやめてよね。もう受験やだ! 協力しないよ!

いやいやいやいやマジか。

私は生まれつき試験だけは得意なんだと思ってた……。

人間何が得意なのか分かりません。

 

中学生の時の記憶は、良い思い出しかない。

何もかも輝いていた気がした。

勉強、部活、良い友人、ボランティア、塾。

転校に始まり転校に終わった短い時間だったけれど、

私が人間を信頼できた、かけがえのない唯一の3年間。

 

でも人格統合で思い出した。

父親が中一で手術、母親が中二で病気で死にかけ、中二で人格障害の祖母が死に、

身体も心も壊れている家族と共に過ごしていた。

しかも、その家族の惨状を、決して第三者に言ってはならなかった。

いつも通りの顔して学校に行って、いつも通り塾に行った。

機能不全家族どころの騒ぎじゃなかったとき、

学校と音楽と塾だけが私の居場所だったんだ。

もちろんMacとチャット民と。

スポンサーリンク

信頼するしか方法がなければ、人は善く在れる

「他人を信頼するしか、ストレス強度的に人格を保てなかった」

私が解離性同一性障害まで進行しなかったのは

温かく優しい学友と先生たちのおかげだった。

崖から片足落っこちていたから、

それくらい追い詰められたから、甘えるしかなかった。

優しいままで、なんでも出来たんだ。

 

むしろ、追い詰められない状況に、私は適応できない。

極限状況では人格者としていられ、多くの友、先生、地域の方々の信頼を得た。

でも、「普通」の状況では、人格に問題が出てしまった。

子供のプロではあったけど、アダルトチルドレンは大人のなり方を知らない。

素でいようとして、普通の人になろうとして、たくさん失敗してきた。

 

難しい哲学書は何の役にも立たなかった。

だって、あれを読みこなすには、

読解に割ける時間と知的体力が必要でしょ。

こちとらストレスが強過ぎて識字障害になってて

本なんて読めなかったんだ。

哲学を学ぶ今の私は、

JPOPを聴くしかなかったドブネズミから、

人格をかき集める高等遊民まで登ってこれた。

 

登った先に待っていたのは、

人間がなんだか分からない人間もどきによる、

「性格がおかしくてご迷惑おかけしました」だったのだけど。

スポンサーリンク

テーマソング

既存の学問が助けてくれない代わりに、

SOPHIAと19と326(中村満)が私の哲学の根幹を担った。

「テーマソング」久々に聴いて号泣した。

あの頃、私は確かに辛かった。

忘れてしまっていただけ。

楽しいことばかりじゃなかった。

でも、「楽しくした」んだ。

未知を楽しい未知に、自分の努力で変えた。

親のせいにするだけで、被害者なだけで、

ただずっと真っ暗な人生じゃ、

マジでつまんねーし、そういうの無理だから。

PTG(ストレス後成長)じゃない人生なんて、堪え性の無い人間には、無理なんだ。

 

 

テーマソング/19(1999年・『音楽』収録)

決められた道 歩いてた 「答えがさぁ…溢れてる…。」 そんな世界で
ただ「毎日。」と塗り潰してけば…?
「土日(やすみ)だけ自由!」「それも人生!」…なんて… 割り切んの?

善(シロ)と黒(クロ)の決められた 横断歩道(くりかえし)に生きるより
君は自分で探してほしい 楽じゃないけど 楽しい道を…
「誰かの為に…」なんて云う 善い理由なんて 捨ててしまえば
ちっぽけな弱い自分が そこにいるだろう。「そして、きっと…。」

何かを得るたびに 僕らは… 「何かを落として それでも前見て」生くんだね?
「わかってるはずさ」
哀しいけど 進まなきゃね? 傷跡(あしあと)は夜の雪が埋めてくれるさ…「きっとだよ?」

「ひとり×ひとり」の「僕ら」になろう 僕ら 一緒に歩いてく
まったく別の方向へ 楽じゃないけど 楽しい道を…。
…たとえば その坂道の 先に あるのは 下り坂でも それでも登りつづけんだ。
馬鹿にされても… 『不幸さえ 共に…。』

“涙で前が見えずに つい立ち止まる そんな時には
この歌を君に贈ろう 気休めだけど 『テーマソング』さ…”
辛けりゃ 辛い 今ほど 明日になりゃ いい思い出さ
これからも共に走ろう 楽じゃないけど 楽しい未知を…。

✨励みになるので押していただけたら嬉しいです(*´-`)

✨ 本ブログの参考文献&お役立ちグッズ紹介はコチラ✨

https://room.rakuten.co.jp/realptg/collections

✨ 私もカウンセラー登録してます!長引く病気・症状に。知識×実体験で寄り添います

個別質問に答えます チャットにてオールジャンルの個別相談を承ります | 心の悩み相談 | ココナラ
ホームページやブログをご覧いただいて直接個別にご質問やご相談があればこちらからお願いします。ご依頼→ご相談内容詳細お伺い→回答→追加のご質問があれば→回答で1セ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました