スポンサーリンク
「治らない病」克服日記パーソナリティ障害分析記事(病気、虐待、自己愛)愛着障害(D型 無秩序型、不安+回避)毒親解離

メンヘラ・ボーダー・境界性パーソナリティ障害の恋愛は、なぜ破滅的なのか?【当事者分析】

「治らない病」克服日記
この記事は約17分で読めます。
スポンサーリンク

これは闇が深すぎて中々書けませんでしたが、やっと踏ん切りがつきました。

メンヘラ、ボーダー、毒親育ち、サバイバー当事者の方はもちろん、

彼女や彼氏や家族がボーダーの人も参考になれば幸いです。

LINEが既読にならないだけで気が狂いそうになる

という言葉に反応した方は、隠れボーダーの可能性大です。

ただ、もちろんのこと、ボーダーになる過程はみんな全員違います。

一人一人どでかい宿命と闘ってる、ということだけご理解いただけたら。

だからあくまで一例としてご覧くださいね。

これを過去として乗り越えた後日譚はこちらから。

過去の自分を癒すために「届けない手紙を書こう」
一般的な心理セラピーである「手紙を書くワーク」これはあらゆる心理セラピーで取り入れられている、極めて一般的なワークです。過去をきちんと過去にするために、特に過去に感じた正負の感情をきちんと言葉にしていきます。現在のどうにもならない人間関係は...
スポンサーリンク
スポンサーリンク

命の恩人に嫌われなければならない宿命

普通の人には多分意味が分からないと思います。

一旦、私が人生のドン底だった18歳を例にして、どんな宿命かご説明します。

当時の私の状況
父親が高2からパワハラで鬱に、高2冬で失業確定、両親鬱、自分も鬱かつパニック障害、でも受験生、しかも高3春で理系から文系へ転向、鬱かつ身体障害者一級の父の夢のために、現役で東大に行かねばならない

まあ、無理ゲーですね。もうクソゲーの域です。なんで気づかなかったんですかね(苦笑)

父が鬱になったことで、私は精神的に病んでいきました。

まあ、親が鬱で平然とできるのはサイコパスか重度の自閉です。

それで、高2のときからPMS(月経前症候群)になり、境界例っぽさも出てきて、

お世話になった彼に情緒不安定過ぎてフラれ、

さらに高3春にカエルの解剖実習で自分の血液恐怖症に気づき、

ずっと夢だった再生医療研究者への道も閉ざされ、

半年で文転して歴史を勉強しなきゃならなくなる……。

まあもう絶望という状況でした。

しかし、父のプライドから、

失業も病気も鬱も決して家族以外に漏らしてはならない秘密でした。

つまり、鬱でパニック障害だけど平然と学校行って受験まで成功させねばならないし、

その不平不満はおろか愚痴や不安を友達や彼に言うことすら禁じられていた。

友達が変わらず接してくれた、それ以外は

完全に人生詰んでしまった、というほか無い状態でした。

スポンサーリンク

救世主は現れる、でも……信じられない

ただ、それだけ無理して気合と根性だけで明るく元気にエネルギッシュにやっていると、

なぜか捨てる神あれば拾う神あり

なんですよね……。良い人もいるんです。

私の救世主は、ずっと気を遣わなくて済む楽な友人だったのが、引退後にくっついた、という流れでした。

以下、対応が神がかっていたので、その方を「神様」と略します。

神様はもう毎日電車に飛び込みかかっている、未来も過去も何も分からない、

今息をしているだけで手一杯の人間に対し、何故か好意を抱いてくれました。

恐らくは神様も毒親育ちで共依存体質だったのだと思います。

どこか寂しそうな笑顔で、周りに気を遣う、神経質で優しい、天才的頭脳の人でした。

神様なので優しい上に勉強も教えてくれるという、

なんかもう仏様なんじゃないか? という対応をしてくれました。

普通の人なら、ここで、毒親の洗脳から自由になって、神様サイドに転向しますよね??

今の私なら迷わずします!

が、毒親に骨の髄まで洗脳されていた私は、頭がおかしくなってしまいました。

再び、ボーダーの頭の中
なぜこの人はこんなに良くしてくれるの? 何か見返りが必要? というか愛されてるんだろうけど何かむず痒くて居心地悪い。逃げ出したい。愛? 将来? 結婚? なにそれ、怖い、やばい、わけわからん!

いやーーーー、冷静に振り返るとおかしいですね。

境界性パーソナリティ障害は、パーソナリティ障害の中でも最も本人も周りもしんどく、最も闇の深い障害です。

私も人生で完全にボーダーになったのは、17〜19歳と、父が死ぬ前後だけです。

それ以外は回避性、強迫性や猜疑性、自己愛性や演技性など、自分を傷つけないパーソナリティ障害で踏み止まってました。

境界性まで行く人はほぼ間違いなく愛着障害の回避+不安=無秩序型(D型)です。

でも当時の私はそんなこと知るよしもなく……。

ただ親と共に壊れていくしかなく、呆然と境界性パーソナリティ障害への道を突き進んだのでした。

スポンサーリンク

いわゆる「メンヘラさん」の頭の中 共依存体質という毒親のトゲ

もともと愛着が無いので、何も信じず、自分と家族だけを信じて生きてきた、それが当時のボーダーの私です。

重度のメンヘラと呼ばれる人で、かつ、見捨てられ不安と「しがみつき」がある人は、

本人に自覚があるかは置いておいて、おそらく境界性パーソナリティ障害です。

私は理性を失い、我を忘れて、受験生なのに、神様にしがみつきました。

唯一信じていた家庭が崩壊して、いつ父が自殺してもおかしくないレベルで、

さらにひどいのは、しょっちゅう自殺をほのめかされていました。

神様に捨てられたら、もう生きていけないって思ってしまったのです。

自宅は修羅場を通り越して地獄でした。実際、死んでもおかしく無いレベルでした。

でもそれには背景があります。共依存体質です。

そもそも親の介入をオールオッケーしてしまっているのが境界性パーソナリティ障害あるあるです。

残念ながら同居する少女に性的暴行を加える男性(親兄弟や親戚)はすごく多くて、

女性側も恥ずかしくて言えなかったり、怖すぎて記憶を失っていたりします。

私は性的暴行由来ではないですが、親の命の責任を握っていたために

私が私の人生を生きるなんて論外だったんです、少なくとも18の時は。

スポンサーリンク

わけのわからない言動は、毒親の「投影」である

だからまず真っ先に教祖様=親の教えに従います。もちろん、正しくはないけれど。

再びボーダーの脳内
親は条件付きでしか愛さなかったし、でも親は絶対。その親は死にかけている。
→いま現実の彼氏が生きてるか不安。連絡無いと死んだんじゃ無いかと不安になる

いやいや待て、と思ってくれたら幸いです。

これは「投影」という心理学でいう心の防衛装置です。

父親が死にかけているのと、神様が死にかけているかは、まったく別ですよね?

というか18歳の健康そのものの神様が死ぬはずないんですよ。

でも、自他の境界線が無い共依存体質の人にとっては、

連絡が取れない=死んだかも=私もう生きていけない

というすごい脳内状況になってるんです。

共依存体質は、親の求めに応じてなります。本人の意思でなるものではありません。

親が過干渉や不仲だと共依存まっしぐら。そして本人に自覚はありません。

なのに、本人のせいではないけれど、本人が気づいて治す他ありません。

ストレスがかかりすぎると、共依存体質の人はボーダー化しやすいです。

スポンサーリンク

解離=生きてるか死んでるか不明な生き方

なんでそんなに連絡とりたがるの? って思いますよね!

実は当事者の私もずっと分からなくて、ずっと研究に研究を重ねてきたんですよ。

で、分かりました。以下公式です。

愛着作りに失敗した
→自分と親と区別すらつかない
→自分と他人の区別がつかない
→親に適切に触ってもらっていないので「生きている感覚」が薄い
→自分が何者か、生きているのか、確認する手段もない
→生きているか死んでいるのか分からない=解離性障害

で、私のように0歳〜2歳のときに親と離れ離れの期間が長く、

かつ、親が精神的に不安定で虐待と面前DVまですると、

目の前のものしか信じられない

という、信じがたい認知パターンが獲得されるんですね。

もっとひどくなると、

身体が触れ合っていないと、自分が生きているかどうか信じられない

まで行ってしまい、性行為に依存してしまうこともあります。

これは成績やIQや家柄は一切関係ないです。虐待されたかどうか、ほぼそれで決まります。

けどそれは3歳までに獲得されているため、当然記憶にないわけです。

そういう親は「虐待してごめん」なんて罪悪感は持ち合わせていません。

なので虐待というのは永遠にすべての関係者の記憶から消えます。

境界性パーソナリティ障害の治し方・接し方・原因【当事者分析】
境界性パーソナリティ障害、通称「ボーダー」は、私も当事者で、ほぼ完治しています。ただ、お医者様やDSM-5による無味乾燥で人間味のない評論や、「被害男性」による心ない辛辣な批判や、知識や実体験のない人の無責任な言説や、混乱の最中にいてもがき...

だから神様に「なぜそんなに離れただけで不安なのか?」と聞かれても、

私の記憶の中のどこにもその答えが無いわけです。

で、誰が悪いか分からないので、ひたすら自分を責めます。

スポンサーリンク

止まらない無限の自責ループ

なぜかものすごく自分を責めて責めて、周りがいくら言ってもやめない人いませんか?

それは恐らく解離性障害です。

自分で自分のことが分からないから、いくら自問自答しても答えが出てこないんです。

私は30過ぎるまで、自分が解離していて、多重人格であることすら知らなかったので、

いくら自分の中に答えを探しても、そんなのあるわけないんです。

でも、神様に「なぜそんな非合理的なことをするのかい」と聞かれますから

何とか答えようと考えまくります。

しかーし!

毒親育ちや虐待サバイバーの場合、何をしても罪悪感しか出てきません。

だからすべての結論はこうなります。100%答えは決まっています。

どうせ、私はダメでクズで死んだ方が良い、死ねないなら、せめてこの神様に迷惑をかけないように存在ごと消えなければ

もう絶対にこの結論になります。

親に小さい頃言われてきた言葉を真に受けているんですね。

だから子供を無視したり、「クズ、消えろ、産まなきゃ良かった」は禁句なんですよ。

なんかもう訳がわからないから、「消えよう」としか思えないんです。

それが自死、自傷に行く人もいるし、私のような死ねない子どもは回避性障害へスライドします。

スポンサーリンク

毒親のために、神様をわざわざ捨てるという残念すぎる結末

神様はあらゆる慈しみ、愛しみ、サポートを惜しみなくしてくれました。

しかし、神様も人間ですから、要求をしてきます。

私のケースでは「同じ大学に行こう」でした。

これはマジで呪いの言葉でした。

まず、過去記事で詳しく書きましたが、私は校風として東大が苦手。

サイト構築中のお詫び | 治らない病を治す トラウマ後成長PTGへの道
複雑性PTSD・双極2型・パニック・虐待・人格障害・婦人科系  たとえ病気だとしても、強く楽しく生きるPTG・PTSG☆彡

さらに父親をパワハラで鬱に追いやり、会社を辞めさせたのは、何と東大卒女性。

東大女子にものすごい嫌悪と恐怖を持っていた上に、鬱でパニック障害。

なんで二次試験まで行けたのか不思議なレベルの追い込まれっぷりだったのです。

そして悲劇は続きました。

絶対受かると思っていた神様が……その先の記憶は途切れています。

受け止めきれなくて記憶ごと消したから、何も覚えていなくて、以下はおぼろげな記憶の断片です。

間違いなく私の親の鬱と、私の愛着障害からくる境界性人格障害のせいだ。

間違いなく自分の勉強時間を削ってメンヘラの相手をしたせいだ。

罪悪感が臨界点を突破してメルトダウンしました。

ここから先は無意識の防衛反応で起こしていたので、意識的にしたことではありません。

自分の救世主にこれ以上すがり付いたら、彼は永遠に志望校に受からないと思ったんだと思います。

そして、自分という存在は、存在しているだけで迷惑で原罪を負っているとようやく腹をくくったのです。

けど、うちの鬱親を生かすためには、私は死ねなかったし、大学へ行かなければならなかったんです。

死んで詫びる手もあったとは思いますが……死ななくて良かったです。

そして、もう、残された最後の手段を、伝家の宝刀を抜いてしまいました。

愛し愛される世界ごと、記憶から消し、丸ごと過去に捨てたのです。

あの高校卒業式のあと、私から感情や愛情は消えてしまい、合理主義の塊として資本主義社会を泳ぎ回り、

深層心理に罪悪感を抱えながら成果を追い求めて倒れても倒れても無茶苦茶に働き、

利益の薄いコミュニティをバッサリ切り、高校と疎遠になり、

心の中ではただ平穏に悟りたいと願う世捨て人になりました。

これがたまに書いている、自己愛性パーソナリティ障害だった時期です。

スポンサーリンク

メンヘラ女の別れ言葉 暴走癖はなんなのか?

みんながみんなじゃ無いですよ。

神様以外とは、穏便に別れたことが圧倒的多数です。

けど、その時の私は、神様に圧倒的に嫌われるということしか思いつかなかった。

しかーし!!

相手はメンヘラでも愛せるという神様です。

どれだけの悪女を演じても、愛してくれるんです。

いやいやいや、人が良すぎるでしょう……と思いつつ、

かと言って本当の機能不全家族は、家庭のヤバさを子どもに口止めして嘘をつかせます。

暴露したら死ぬぞ、殺す、と脅します。

マジもんの虐待サバイバーは、自分をサバイバーとは認識しません。

私のように医師やカウンセラーを何十年も転々として、やっと分かる、というレベル。

私も当時は「親がちょっとね〜」としか言えず、自分の障害には全然気づいておらず、自分のクレイジーさに理屈がつかず、

でもこのままダラダラ依存したら、更に神様の人生を狂わせることはギリギリ理解していました。

無理矢理振り切りました。

自分の「好き」という気持ちもぶった斬りました。

そして、余りにもしんどくて、辛くて、考えたら発狂しかねないので、

なので、最後は「他に好きな人が出来た」とデタラメを言って

怒る彼を無視し、大学生活の新歓コンパの馬鹿騒ぎで気を紛らわせました気がします。

そして鬼になって勉強し、大学生なのにバイトに社会活動に勉強のために毎日終電帰りで、

帰宅後も鬼のように勉強やイベントや企画書を作り、移動時間は桐谷さんばりにダッシュしていました。

それから今まで20年近く、記憶の彼方に完全に葬り去ったのです。

……ずっとともに過ごし、命を守ってくれた、神様の名前すら忘れるほどに。

受験生の方のお役に立とうと記事を書いていたら、突然思い出してしまいました。

思い出した瞬間から、あらゆる後悔、罪悪感、絶望感で涙が朝まで止まりませんでした。

三日三晩泣き続けました。

掴みかけた愛着の命綱を自らナイフで切っていた事実と向き合うには

今までのひ弱な身体では無理でしたね……。

ボーダーの人は神経が弱く繊細すぎてしまう障害なので。身体から治すのがお約束です。

それも自己流は絶対無理。傷が深すぎて。専門家と治しましょう。

スポンサーリンク

客観的に見たらどう見てもおかしいのは百も承知です

私はウソまみれの実家を守るために

輝かしい人生に傷をつけてまで守ってくれた人を

利用するだけ利用して

挙句には切り捨てて(公式では浮気したことになってる)

思い出すと辛いから忘れる

という、本気で最低最悪なことをしました。

もし神様がこのブログを見ていたら、本気で謝罪させて欲しいです。

でもですね、こっからが一番キツいポイントなんです。

これ、百歩譲って、全部自分で決めた自己中なら、

または元々トラブルメーカーなワガママな性格なのなら、

この大き過ぎる罪の責任も取れるんです。

でも残念ながら、私自身は小学校から大学まで、すべての卒業アルバムに

「元気、笑顔、天然」と書かれるタイプでして、メンヘラ要素は本来ゼロなんです。

元凶は9割親で、もちろん神様は何も悪くないし

私自身も他に道があったかというと、当時は心理学が手軽に学べる時代では無かったので、

自分が狂っていくことに自分が一番耐えられなくなり、人生詰んでしまったんです……。

スポンサーリンク

カウンセラーの心無い一言で勝負が決した

一応、もしかしてメンヘラかも? 何か別の病気かも?

と思い、精神科だけでなく、心理カウンセラーのところへも行ったんです。

そこで言われた一言で、私は神様を捨てるしかなくなりました。退路を断たれました。

「え〜、青春って良いわねえ。私も若い頃はね〜」

いや、こっちは命かけて相談したのに、やはり「よくあること」で片付けられてしまった。

結局医者もカウンセラーも助けてはくれなかった。

この混乱した状況の理由すら分からなかった。

「私が悪いのよね、やっぱり。いくら親が鬱で失業してても、しっかりしなきゃ」

「私が悪いのだから、やはり嫌われて、忘れてもらうしかないんだわ」

それだけはハッキリと教わりました(このカウンセラーは最低です、完全に間違い)。

原罪を負った自分は、側にいるだけで迷惑という圧倒的な現実(と思わされた)を前に、

診断名もなく、治療法もなく、誰にも理解されず、けど一人でも抱えきれず、

リアルに人生詰んだ。

けど死ねない。一刻も早く失業者向け奨学金で大学行って、バイトしなきゃいけない。

だから、人生最大の恩人を残忍に切り捨てる以外に、彼を守る方法が、無かったんです。

スポンサーリンク

解離をやめないと、永遠に神様を捨てることになる

私はかなーり解離が強くて、

メンヘラ界最恐の名をほしいままにする

境界性パーソナリティ障害+解離生同一性障害→複雑性PTSD

だったんですねえ。もう過去はどうしようもないですが。

だから、神様は私の側にいるべきじゃ無いという判断自体は正しかった。

もっと素敵で精神が安定し、優しく包んでくれる女性は五万、いや五億はいますから。

けれども、私が気づかぬうちに精神障害者になっていたことと、

私が人間として生きる価値が無いとか

何の取り柄もないクズってことは無関係。

むしろ普段の私は穏やかで元気で人に依存したり罵ったりなんて絶対しません。

自分でも何が起きているか分からない。

神様からしたら「元気な彼女が突然狂った!」って、とんだ災厄だったと思いますよ。

いまこうして冷静に振り返ることが出来るのは、

膨大な時間をかけ、自己愛に逃げず、

痛みとファクトに正面から向き合い、

ボディワークやヨガで解離をどんどん減らしていき、

扁桃体の過活動を抑え、交感神経過剰からリラックへ、神経系を整えたからです。

そして、毒親を過去に押し込み、自分が自分の親になったからです。

私を救ってくれた神様には、もう感謝もお詫びの言葉も届きません。

本当の本当に恐れられ嫌われ嫌悪されているので(^^;; 自業自得なのでしょうがない。

だからせめて私はこのブログで、

いま神様を捨てかけている人に

知識で立ち向かって欲しい。

自分の手で掴んだ幸せを

自分の手で焼却処分することほど

メンタルにきついことはありません。

そして一生取り返しがつかない。

覆水盆に返らず。いくら悔やんでも悔やんでも悔やみきれません。

スポンサーリンク

自己救済のためのifルート

私はもう手遅れですので、せめてifを妄想します。

どうせお互い落ちる結末だったんだから、思い切って浪人前提したかったなとか、

バイト掛け持ちしながら一緒に浪人すれば良かったかなとか、

初めから「東大無理」と言っておけば良かったかなとか、

鬱を悪化させる前に本気で通院しとけばよかったなとか、

せめて幸せな時間は忘れないでいたかったなとか。

少なくとも、大学や会社ですごい頑張って色んな賞もいただいたけれど

その後何度か顔を合わせるたびに元気に復活した姿を見ていただいたけれど

……神様たちの心が帰ってくることは、二度とありませんでした。

それでも夢を見ていた。掴みかけた幸せを再び手にすることを。

そうしてワーカホリックで華やかな世界にどんどん入っていくたびに

質実剛健な神様からはどんどん遠ざかっていくのが虚しくて悲しくて目的を見失いました。

スポンサーリンク

せめて、メンヘラの世代間連鎖を止めよう

ボーダー当事者さん。

これを世代間で繰り返すのだけは、もうやめましょう。

うちは両親がボーダー体質で、当然のように子供をゴミ箱扱いしました。

私は子どもを授かる権利がまだ無いと思っています。

親のためとはいえ、これだけ他人に対して酷いことをしてきたし、

酷い自分の治し方を知らなくて犠牲者を増やしてしまった。

完全に主治医とソマティックエクスペリエンシングのセラピストの先生が

「複雑性PTSDや解離性障害、パーソナリティ障害が治った」と言ってくれるまでは

家庭は持たないと決めています。

せめてかつての神様たちには、健康で幸せで、たくさんの子供に恵まれていて欲しいと

ただ遠くから祈るしか出来ません。

複雑性PTSDにともなうたくさんの鬱、パニック、ボーダー、解離性障害を克服して、

いつか神様じゃない、人間と人間として夫婦生活ができるようになる日を夢見ています。

いつかまた神様に偶然会った時、今度こそ「怖く無い」と思ってもらえたら、いいかな。

虐待や事故トラウマってそれほど深い傷を残すことを知っていただきたくて

ものすごく酷い、凄惨な暗部を晒しました。

私の神様たち。幸せに暮らしていることを祈ってます。

迷惑しかかけなくてごめん。

本当は、大好きでしたよ。迫真すぎる演技、親カルト教団に洗脳されて、ごめん……。

スポンサーリンク

虐待しないで!マジで。好きでボーダーになったんじゃ無いから

私がボーダーにされたのは、100%親のエゴです。

もっと会社で出世したい、もっと良い生活がしたい。愚痴を聞いて欲しい!

なすすべもなく、その犠牲になっていたら

すごく自然にスムーズにボーダーになっていたし、

父親も母親もボーダーなので違和感すら持てなかった。

けれども私がした行動の責任は私が取らねばならず、

でもその原因はいつも親なのです。

本気で私の青春返せって感じですよ。ボーダー以外全然普通の元気娘だったのだから。

親が鬱転する前は、絵に描いたようなリア充だったのに……。

『君に届け』みたいな淡い青春してたのに……。

一番辛かったのは、鬱親の手前、泣くことすら許されなかったことです。

愛し合った人を切り捨てて、元凶の家庭では笑顔で元気でいなければならなかった。

あの時の涙が、いま、止めどなく溢れます。

本当に虐待や、親子逆転はやめて。

本当に……。

子どもになすりつけるくらいなら、児童相談所に連れて行って欲しかった。

まだ、施設で育った方が良かったと思います。

施設からちゃんとした大学に行く方も、金銭的援助があればレアケースだけどいますしね。

メンヘラさんは、子供を虐待するリスクが高いです。

もし子供を授かっても、一人で育てず、義両親や、いろんな公的機関の力を借りてください。

こんなことになるのは、私と、私のかつての神様が最後であって欲しい。

これが、境界性パーソナリティ障害を八合目まで克服した当事者の、切実な願いです。

✨励みになるので押していただけたら嬉しいです(*´-`)

✨ 本ブログの参考文献&お役立ちグッズ紹介はコチラ✨

https://room.rakuten.co.jp/realptg/collections

✨ 私もカウンセラー登録してます!長引く病気・症状に。知識×実体験で寄り添います

個別質問に答えます チャットにてオールジャンルの個別相談を承ります | 心の悩み相談 | ココナラ
ホームページやブログをご覧いただいて直接個別にご質問やご相談があればこちらからお願いします。ご依頼→ご相談内容詳細お伺い→回答→追加のご質問があれば→回答で1セ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました