
名ばかり総合職"OL"のエレジー
働く女子の「活用」なんて全然嘘だ。女の総合職に求められるのは、一般職という事務のスペシャリストなみの事務遂行能力と、新規事業改革や何千万円のプロジェクトの「二足のわらじ」。どちらか片方では許されない。入社10年以上、かつ発達障害と学習障害に悩まされる私とて、事務職が仕事の過半数をしめる。どちらも求めるのは無理じゃないのか?
働く女子の「活用」なんて全然嘘だ。女の総合職に求められるのは、一般職という事務のスペシャリストなみの事務遂行能力と、新規事業改革や何千万円のプロジェクトの「二足のわらじ」。どちらか片方では許されない。入社10年以上、かつ発達障害と学習障害に悩まされる私とて、事務職が仕事の過半数をしめる。どちらも求めるのは無理じゃないのか?