境界性パーソナリティ障害

「治らない病」克服日記

【現役子供世代へ】毒親の面倒を見ても不幸になるだけだからマジでやめとけ!!!!

今回は、自分が子供時代に味わった苦痛が、大人になって何の利益にもならなくて苦しいという話。そしてそれを現役子供世代に向けて伝えたいというメッセージ編です。このネタは既出も既出なのですが、最近YouTubeの「2ちゃんまとめ」動画でモラハラ夫...
「治らない病」克服日記

絶望こそ最大の活力! 今こそ永劫回帰と運命愛byニーチェ(*´-`)

誰も治してくれない病だけど、終わりじゃないあらゆる精神科医を周り、大学病院にも行き、あらゆる検査を受けました。その後、私は、一度「社会的人間としては死にました」。大学病院すら匙を投げるレベルの精神障害者です、とあらゆるところで言われ続けた。...
「治らない病」克服日記

メンヘラ・ボーダー・境界性パーソナリティ障害の恋愛は、なぜ破滅的なのか?【当事者分析】

これは闇が深すぎて中々書けませんでしたが、やっと踏ん切りがつきました。メンヘラ、ボーダー、毒親育ち、サバイバー当事者の方はもちろん、彼女や彼氏や家族がボーダーの人も参考になれば幸いです。LINEが既読にならないだけで気が狂いそうになるという...
「治らない病」克服日記

境界性パーソナリティ障害の治し方・接し方・原因【当事者分析】

境界性パーソナリティ障害、通称「ボーダー」は、私も当事者で、ほぼ完治しています。ただ、お医者様やDSM-5による無味乾燥で人間味のない評論や、「被害男性」による心ない辛辣な批判や、知識や実体験のない人の無責任な言説や、混乱の最中にいてもがき...
「治らない病」克服日記

【当事者分析】私の中の自己愛性パーソナリティ障害 虐待と愛着障害編

これまで避けてきた、私が自己愛性パーソナリティ障害だった頃の反省と考察です。天然アスペが資本主義に飲まれ、親の洗脳と相まってモラハラ女になるまで。そして倒れるまで働いた結果としてキャリアを失い、完全に「終わった人」になって初めて気づけた自分と親の異常性。自己愛性人格障害当事者の告白です。
ゆるめかた

美男美女が怖かった 恐怖症を分析する

誰でも「生理的にムリ」なタイプがある。それがたまたま私はイケメンと美女だっただけなんじゃないのか。じゃあ恐怖症が存在するメリットってなんだろう? 今日は対人恐怖症をテーマに書かせていただきます。恐怖症から読み解くあなたの深層心理(と後半はメンヘラ・境界性パーソナリティ障害の心理)について。
スポンサーリンク