「治らない病」克服日記 realptg的「治らない病の治し方」2 課題の分離 ・病人でも障害者でも構わない ・病気や障害があるから離れていくような心の狭い自己愛者は関わるメリットがない ・心を強く持って堂々とマイノリティーをエンジョイしよう ・アドラー心理学を念仏のように唱える習慣をつけて、ストレッサーから身を守ろう ・アダルトチルドレンは「課題の分離」が苦手で共依存に陥りやすいことを知っておこう ・「課題の分離」が出来れば、心神喪失状態や解離が減って生きやすくなる! 2020.07.05 「治らない病」克服日記いじめ対策はじめて来てくださった方へはじめになどまとめ記事(サイト内リンク集)ゆるめかたストレス対処トラウマ(PTSD、PTG)パニック障害モラハラ、自己愛性人格障害不安人生の裏技分析記事(病気、虐待、自己愛)双極性障害II型基礎科目心理的虐待、ネグレクト、マルトリートメント愛着障害(D型 無秩序型、不安+回避)毒親病識を持つ発達障害解離身体ワーク身体的病気とトラウマ