小児期トラウマという「治らない病」の原因の筆頭格について知るために、幼い頃と向き合おう!

小児期トラウマという「治らない病」の原因の筆頭格について知るために、幼い頃と向き合おう! 心理的虐待、ネグレクト、マルトリートメント

小児期トラウマ(ACE)のことは、やられた子供本人に記憶がないことが多いです。この記事を読んでいただいて、少しでも「うちは普通じゃなかったんだ、でもそれでも健康になれるんだ」と思っていただけたら幸いです。

「治らない病」克服日記

【対処法】毒親育ち・少子化という治らない病を治す

いくら泣いたって、怒ったって、毒親は決して変わらないという現実が厳しくて、 毒親育ちさんたちは、やるせなさをどうにも出来なくて心を壊して行きます。 毒親は人生を楽しく逃げ切り、犠牲となった毒親育ちさんたちが精神病者となって苦しみ...
「治らない病」克服日記

サイコパス毒親:金にがめつく娘を助けない虐待親に、相続放棄を許可しては絶対いけない

最近だんだん調子は良くなってきているものの、やはりうちのサイコパス母親を思い出すだけで体が虚脱します。 要するに重い鬱みたいになってしまうんです。 思い出したくもない母親ですが、検索できてくださる方は結構な割合で「サイコパス 母...
「治らない病」克服日記

男尊女卑の国・日本で「母→娘」の虐待が「普通すぎて問題にならない」件について

しばらく体の治療のため、ブログはお休みしていましたが、かなり目処が立ってきたので復活します。 更新が遅れていた1年間はガッツリ解離性同一性障害の治療をしていました。 カウンセリングと体のケアを中心に、なるべく「考えるな、感じろ」...
スポンサーリンク
「治らない病」克服日記

誰かが誰かの「神様」になれるーーPTGは一人にして成らず

色々ありまして統合も進んできました。 そして分かったことは、私は高3の時、親にも友達にも弱音一つ吐くことなく、 綺麗なままこの世から消えようとしていた、というキツい現実でした。 昨日まで全力の笑顔だった私のまま、 ...
「治らない病」克服日記

メモ 私が自己愛性パーソナリティ障害になった経緯

今日はメモだけ。天啓がおりました笑。 2歳ごろ「親、ちょろい」「けど寂しい」がきっかけ? うちの親は口を開けば「かわいい」ばかり言っていました。 いわゆる褒める子育てですね。 で、都合が悪くなると激昂したり、母は父のいないと...
「治らない病」克服日記

出願直前のあなたに知って欲しい真実

人生の「成功」は何で決まるか? 偏差値でしょうか。大学名でしょうか。 みなさま、政治家のおじさん・おばさん方や、テレビの評論家を見てください。 「一緒に家族になりたい」 「一緒に仕事をしてみたい」 と思う人って、「...
心理的虐待、ネグレクト、マルトリートメント

毒母言行録「産みたくなかった」は子供に言うな!

「私は丸の内OLでモテまくってスキー行きまくり飲み会しまくりで人生が最高に楽しかったから、あなたの妊娠はお父さんが言うから仕方なくだったの。私は仕事続けたかったのに!」 我が家での母娘の会話は特殊だったようです。 少なく...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました