元当事者から、いまの被害者さんに出来ること

元当事者から、いまの被害者さんに出来ること モラハラ、自己愛性人格障害

他人を攻撃せずにはいられない厄介な「自己愛性パーソナリティー障害」や、その根本である愛着障害、そして昔の「被害者」が引き起こす、いじめ、虐待、モラハラ、パワハラ、セクハラなどの「力による支配への欲望」と、その洗脳から逃れる被害者対策を読み解きます。

「治らない病」克服日記

【対処法】毒親育ち・少子化という治らない病を治す

いくら泣いたって、怒ったって、毒親は決して変わらないという現実が厳しくて、 毒親育ちさんたちは、やるせなさをどうにも出来なくて心を壊して行きます。 毒親は人生を楽しく逃げ切り、犠牲となった毒親育ちさんたちが精神病者となって苦しみ続ける現...
「治らない病」克服日記

ネット上の複雑性PTSDの疑問に、当事者が答えてみる

なにかと話題のこの病気について、私個人の意見として答えてみます!そもそもかなり曖昧で広い定義の病気ですし、特に日本では医師の間でも「こういう人がなる」という診断基準が定まっていないように感じています。医学的定義はお医者さま発信に譲り、当事者...
「治らない病」克服日記

男尊女卑の国・日本で「母→娘」の虐待が「普通すぎて問題にならない」件について

しばらく体の治療のため、ブログはお休みしていましたが、かなり目処が立ってきたので復活します。 更新が遅れていた1年間はガッツリ解離性同一性障害の治療をしていました。 カウンセリングと体のケアを中心に、なるべく「考えるな、感じろ」の生活を...
スポンサーリンク
「治らない病」克服日記

メモ 私が自己愛性パーソナリティ障害になった経緯

今日はメモだけ。天啓がおりました笑。 2歳ごろ「親、ちょろい」「けど寂しい」がきっかけ? うちの親は口を開けば「かわいい」ばかり言っていました。 いわゆる褒める子育てですね。 で、都合が悪くなると激昂したり、母は父のいないところでお尻を...
「治らない病」克服日記

花粉症・慢性鼻炎を自力で治す! 慢性上咽頭炎からのアプローチ

花粉すごいですね……でも今年は鼻水とくしゃみは出ません☺️ 慢性上咽頭炎が、ほぼ治ったからです! これまでは鼻の粘膜が過敏症状態で、 どんな小さな外敵も鼻水くしゃみアタック! してましたが、今は平和。 何をしたかというと、地道に一...
「治らない病」克服日記

【私的幸福論】親友から見えた「幸せ」、トラウマで改変された脳

「美人で頭も性格もよく育ちも品位もある友」との再会 受験の記事で偏差値のことを考えたら、ふと高校時代の友達に会いたくなって、 オンラインで同窓会をしてみました。急な誘いだったのに15人ほどが集まりました。 その後、日光消毒されかつ換気の...
「治らない病」克服日記

2021年は、頑張らない、死ぬまで働かない

2021年は、頑張らない年にしよう。 私は死ぬまで仕事をすべきではない、と思っています。 自分自身が「このままでは死ぬ。でもまだ死にたくない」 と直感的に思ったから休職を選び、 そしていま、元気に復職している身分ですから、当然で...
スポンサーリンク